Bambu Studioで一時停止する方法

SPONSORED BY

出力途中でナットを埋め込みたい

たまたま下記の動画を見ていてそういえばインサートナットを後から熱圧入したことはあるけど出力途中でナットを埋め込むのは試したことないな

6 Advanced FDM 3D Printing Tips When Adding Metal Parts to Your Build

最近はもっぱらX1Cなのでどうやるのかどうなるのか実験

モデリング

サクッとこんな感じでM6ナット1個分の空隙を空けた2cmキューブ

六角の隅に隙間を作っておくとギリギリの寸法にギュッと入れられるので良い

Bambu Studioでスライス

ナットを入れたいレイヤーでM410とか入れればいいのかな?と調べてたところ
公式フォーラムでズバリのやり取りを発見
レイヤー表示の縦棒にそんな機能があったとは…

"Pause"がちゃんと用意されてて"M400 U1"が挿入された
なるほどM400を使うのか

実践


ちゃんと84層目でダイアログが出てきた

スポッと入れて

完成

感想

締め込んだ感じインサートナットより断然強い
今回は試さなかったけど任意のGコードも挿入できるようなのでフィラメントを切り替えたり色々できそう
個人的には一時停止したタイミングでM300とかで音でも鳴らすとナットを入れなきゃねと気づけて良さそう
マグネット入れたり鉛で重心変えたり非接触LEDとかも面白そうだな

SPONSORED BY