Viture One XR Glassを買ってみた

ずっと噂され続けてるAppleのHMDはまだまだ噂だと思ってたのに。

SPONSORED BY

経緯

実はGOOVIS Proを持っていて、Meta Quest 2も持っている。
普通の人にはどちらもヘッドにマウントするディスプレイとして同じに見えるだろうけど、役割が全く違う。
外付けディスプレイとしての実用性を求められるXRグラス、今までにない没入エンタメ体験としてのVR HMD。
ちなみに、Apple Vision ProはXRグラス路線、寄りのHead Mounted Computerと捉えた方が良さそうですね。

今回買ったViture OneはどうみてもXRグラスなので、近いGOOVIS Proと比較していく。
まず、GOOVIS Proは透過しないので、XRグラスではなく、文字通りのHead Mounted Display。
ただ、専用のメディアプレーヤーであるGOOVIS D3と合わせると、もっと評価されて良い名機だと思ってて。
ごろ寝しながら映画を観るにあたって、D3の操作性と充電の持ちが非常に良く、かつ、GOOVIS Proのヘッドバンドはおでこ固定式で背面に出っぱりがないので、重さの割にそんなにしんどくない。

GOOVIS Proで悪くないと思っていながらも、XREAL Air(旧称 Nreal Air)の存在を知ったとき、PCにつないで作業用に使うならこっちかも、と思った。
GOOVIS ProもHDMI入力でPCにつなげることはできるけど、透過しないので、単画面に没入する趣になってしまうし、ごろ寝じゃなくて椅子で作業すると考えると200gの重さはやっぱり辛い。

じゃ、XREAL Airを買いますか、と考えたとき、どうしても看過できなかったのが視度調整。
そう、近視で裸眼視力0.1以下の人間にとって、GOOVIS Proの+3〜-8の視度調整は非常にありがたく、これがないXRグラスはどうにも買う気になれなかった。
そこに出てきたVision One!視度調整が±3できて、重さはXREAL Airよりも1g軽い。
「目の前に広がる120インチ」とか、その辺の謳い文句は全く信用できないが、それでも価値がありそうと公式サイトからDock Packを$568で購入。

到着


1週間で到着。
過去に例を見ないほど凝った外箱。


ちゃんと日本語の説明書も入ってるけど、そもそもボタンが2個しかないようなガジェットなので、英語の説明書でも十分。
ノーズパッドが4種類から選べて、一番低いパッドは俺でも低すぎたぐらいなので、平たい顔族でも安心。

使用感


第一印象、かけ心地が良い。
単体78gに加えてケーブルの重さを感じるけど、「重い」とは思わない。
JINS MEMEとか、ツルで締め付けてくる感じがすごい嫌なんだけど、Viture Oneはちゃんと鼻で支えてる感じ。
問題は、有線ケーブルが1.1mしかない上にマグネット型の独自端子なので、接続元から1.1m以上離れられないし、長いケーブルに替えることもできない。マグネットが不意に外れないかも気になり続ける。
せめてあと40cmぐらい長ければ良かったのに。

思いがけないところで、音漏れしにくいスピーカー。
スピーカーの位置的に骨伝導っぽく聴こえてるのかな。
最大音量でYouTube見てみたけど、1m離れた人にぎりぎり聞こえるかどうかぐらい。
音質が良いと言えるほどまだ使い込んでないけど、とりあえず人間の声を聞いてる分にはかなりクリアだった。


そして、肝心のディスプレイが思ってたより綺麗。
視力0.1以下でも視度調整の範囲内できちんと見えました。
非透過のGOOVIS Proよりも、画面の色が鮮やかで、ピクセルの粒も目立ちにくく、瞳孔間距離による違和感も少ない。
目の前に広がる120インチはやっぱり嘘で、せいぜい40インチ弱かな。
ただ、解像度的にこれぐらいが適正で、これより大きいと粗さが目立つと思う。

ところで問題は、視度調整してもピントが合うのは投影されてる映像だけってこと。
そりゃそうか、買う前に気づけ。
つまり、投影画像越しに見る現実世界はぼやけてるので、実モニターに半透明の外部モニターを重ねて作業領域2倍!みたいな夢は叶わない。
ボタンひとつで透過度の調整ができるんだけど、近視の人間にとっては周囲の危険察知のために透過させておく、ぐらいの使い方しかできない。


周囲からの見た目は、真正面からは何かを見てると気づかれる、ちょっとズレてればわからないと思う。
逆に、何も映してなければ正面からはゴツさが目立たないので、普通のサングラスにも見える。
ケーブルがつながってる時点で、普通のサングラスではないのだけど。
GOOVIS Proだと、飛行機の機内では良いけど、電車内とかは恥ずかしいな、って感じで、Viture Oneなら電車でもギリいけるかな。
ネックバンドも買うべきだったか。

所感


届いてすぐにこの記事を書いてるので、もうちょっと使い込まないと何とも言えない。
Dockなんてまだ電源すら入れてないし。

思ってた使い方は叶わないけども、ディスプレイを常に自分の目の前に置けると姿勢が良くなる(少なくともディスプレイに合わせた姿勢を取る必要はない)ことに気づいたりして、
ブラインドタッチできる人ならカフェでの作業とかにハマる気がする。コンパクトに持ち歩けそうだし。

こういうのはやっぱり自分で買ってみないとわからないので、今後も懲りずに散財していく。

SPONSORED BY
SPONSORED BY